♬熱々だし汁をかけると・・・(^^
◎材料(2人分)◎
出し汁・・・約300cc
酒・・・10cc
みりん・・・10cc
薄口醤油・・・10㏄
濃い口醤油・・・5cc
塩・・・少々
鯛ブロック(スライスしておきます。)・・・約500g
♪飾り付け♪
白ゴマ・刻み海・わさび・カイワレ(2.3cmにカットします。)・・・適量
○作り方○
だし汁に、酒・みりん・薄口醤油・濃い口醤油・塩を入れ、味を見て、お好みの味に整え火を止めます。
丼にご飯を高めに盛り鯛を並べ高い所にわさび・カイワレをのせ、白ゴマをふり、海苔をのせます。
だし汁を温め、上からかければ、
鯛茶漬けの完成です。(*^_^*)
◎使用した器◎
青白磁線段鉢
釉薬が底にたまり一つの模様としてキレイな器に仕上がっています♪
サイズ・・・口径8cm×高さ12.5cm
青磁線段水入れ
サイズ・・・径10.8cm×高さ7.5cm×高台径5cm
この水入れはお酒を入れたり、こういっただし汁をいれたり水系の用途にいろいろ使えますね♪
☆トマト隊☆★☆★☆
●材料●2~4人分☆
トマト・・・中4個
♪詰め物♪
溶けるチーズ・・・100g
玉ねぎ(みじんぎり)・・・1/2個
バター・・・大1
パン粉・・・1/4カップ
白ワイン・・・大1
にんにく(すりおろし)・・・1かけ
乾燥タイム・・・少々
塩・こしょう・・・少々
♪作り方♪
トマトはヘタをフタになるように、平らにくりぬく。
☆詰め物☆
フライパンにバターを熱し、玉ねぎを炒める。
チーズ・パン粉・白ワイン・にんにく・タイム塩コショウを混ぜ合わせる。
トマトの内側に詰め物をしっかり詰める。
耐熱容器にバター少々を塗り230℃のオーブンでチーズが溶けるまで約10分焼いて出来上がりです☆
☆器と鮮やかなトマト♪見た目の可愛さ☆をお楽しみ下さい!(^^)!
●使用した器・・・青磁掛け分椿文皿
動きのある形状に青磁と白磁を掛け分け椿をあしらってます。
大 径23.5㎝×高さ3.0㎝
中 径20.5㎝×高さ2.8㎝
小 径17.6㎝×高さ2.2㎝
夜食にどうでしょう!?
この一杯で意外にもお腹が満たされます♪
●材料(二人分)
クリームコーン缶・・・一缶190g
牛乳・・・200ml
バター・・・大さじ2
塩コショウ
生クリーム・・・お好みで・・・適量
パイシート・・・サイズ分(直径2cm大きめ型をとる)
卵黄・・・一個
●作り方
鍋にバターを溶かし、クリームコーンを入れて焦げないように炒めます。
牛乳を加え、沸騰したら火を弱め、
塩コショウで味を調え、好みで生クリームを入れます。
オーブンでスープが煮詰まるので少し薄めの味付けがお勧めです。これも好みです♪
型をとったパイ生地のふちに卵黄を塗り、フタをして表面にも卵黄を塗ります。
220℃のオーブンで10~15分くらい、パイが膨らむまで焼きます、
※スープと容器は冷えていたほうが、パイ生地がよくふくらみます。
こんなにふっくらになります!!
●使用した器・・・青磁波渕焼酎コップ
●絵柄・・・水引草
口径9.5㎝×高さ8.0㎝×高台径6.7㎝
焼酎コップとして名うってますがフリーコップとして、いろんな用途にお使いください。
ラーメンを作ってくれました♪
こちらのラーメンは手軽に作ってくれて、こだわりなどありませんが、盛り付けや器によって
見た目だけで美味そうだなぁと思わせてくれます!!
実際、美味しかったですよ♪
●使用した器
青磁ラーメン鉢
外側に線を入れて段差を強調しています。
ラーメンに限らず、煮物などの器にもいかがでしょうか。
●サイズ 経19.5cm×高さ6.3cm
先は、お詫びします。
虎ノ子の道のブログで、アップしていましが、新たに別のIDを取得し作らせて頂きました。
これからも虎仙窯の器を使いデザートや料理を載せていきますので、どうぞ宜しくお願いします。

ポテトチップスのパリパリ感が引き立ちます♪
●材料(2分)
牛肉・・・200g
にんにく(みじん切り)・・・適量
カレー粉・・・大さじ2杯
塩・・・小さじ1杯
バター・・・大さじ1杯
ポテトチップス・・・1袋
ゆで卵・・・1個
ごはん・・・お好みの量
トッピングは適当に!!
●作り方
フライパンにバターを熱して、にんにくを入れて香りが出て色づいたらひき肉を入れ炒めます。
塩とカレー粉を入れ、混ぜます。
出来上がったら器にドライカレーを盛ってポテトチップスを入れ大胆に混ぜます。
ゆで卵やパセリをのせて終了♪
お好みに合わせてトッピングしてもいいですよ!!
●使用した器
ダエン鉢


サイズ横21.6cm×縦16cm×高さ5.8cm
他にもカレーやシチューなどにも使えますよ♪
虎ノ子の道のブログで、アップしていましが、新たに別のIDを取得し作らせて頂きました。
これからも虎仙窯の器を使いデザートや料理を載せていきますので、どうぞ宜しくお願いします。
ポテトチップスのパリパリ感が引き立ちます♪
●材料(2分)
牛肉・・・200g
にんにく(みじん切り)・・・適量
カレー粉・・・大さじ2杯
塩・・・小さじ1杯
バター・・・大さじ1杯
ポテトチップス・・・1袋
ゆで卵・・・1個
ごはん・・・お好みの量
トッピングは適当に!!
●作り方
フライパンにバターを熱して、にんにくを入れて香りが出て色づいたらひき肉を入れ炒めます。
塩とカレー粉を入れ、混ぜます。
出来上がったら器にドライカレーを盛ってポテトチップスを入れ大胆に混ぜます。
ゆで卵やパセリをのせて終了♪
お好みに合わせてトッピングしてもいいですよ!!
●使用した器
ダエン鉢
サイズ横21.6cm×縦16cm×高さ5.8cm
他にもカレーやシチューなどにも使えますよ♪